貼るだけだけど高級なカスタムパーツ

no image オフ 投稿者: SLlov7uk

タンクパッド、カーボン調のステッカーなどお手軽なものも!

スズキのKATANAには、なかなか面白い高級パーツがラインナップされています。
高級パーツと言われると、価格が高いのはもちろん、「扱いが難しいんじゃないの?」という印象もついてまわります。
「興味あるけど自分には宝の持ち腐れになっちゃうな」など、及び腰になってしまう方も多いのではないでしょうか。
しかし、KATANAには簡単に導入・装着できる高級パーツも揃っており、少し奮発して購入することで愛車の高級感をグッと高めることも可能です。

そんなお手軽な高級パーツの筆頭として挙げられるのが、ステッカーです。
何と言ってもバイクに貼るだけですから、カスタマイズなどしたことがない人でも簡単に、すぐに導入することができます。
このステッカーはカーボン調をしているのが大きな特徴となっており、貼ることでシックな雰囲気を高めることができます。
とくにシルバーのボディカラーに装着することで、おしゃれなアクセントになるのも魅力です。

もうひとつ、お手軽感たっぷりのパーツとして、こちらも貼るだけのタンクパッドを挙げておきましょう。
貼ることでタンクの表面が傷つくのを防ぐ役割もあることから、実用性も備えたパーツです。
実際に装着してみるとなかなかのインパクトで、「KATANAに乗っている!」という満足感を高めてくれるでしょう。

ほかにも上級者向けアイテムもいろいろ

簡単に導入・装着できるけど、何気に上級者向け、というパーツもあります。
その代表格が、カーボンスクラッチカバーではないでしょうか。
いわゆるドレスアップパーツですが、名前の通りカーボン製で素材の良さも文句なし、シックな雰囲気がバイクをワンランク上にドレスアップしてくれるでしょう。

同じくカーボンを素材とした、カーボンスターターカバーもあります。
さらに贅沢してみたい、という方にはカーボンオルタネーターカバーなどもおすすめです。
ここまで揃えれば、KATANAオーナーの中でもかなり上級者の粋に足を踏み入れることができるでしょう。
カスタマイズすることでKATANAの見栄えが良くなるうえに、導入が簡単です。

さらにワンランク上を行きたいなら、カーボンフロントウェンダーなども挙げられるでしょう。
先程挙げたカーボン素材のパーツに比べると目立たない場所になりますが、それだけに見る人が見れば「このオーナーは細部にこだわっているな」となるはずです。
上級パーツといっても決して難易度が高いとは限らず、初心者でも簡単に導入できるものがたくさんあります。
もちろん高級パーツだけにお値段もそれなりで、ステッカーだけでも5000円近くかかるので、「どこまで出せるか」を頭に入れつついろいろと検討してみると面白そうです。