数量限定のスズキ腕時計を開発

no image オフ 投稿者: SLlov7uk

スズキがライダー用腕時計「MOTO-R」を展開するKENTEXとコラボ!

「スズキが腕時計を発売する!」というニュースが、最近話題になりました。
実際には、ライダー用腕時計の「MOTO-R」を展開するKENTEXとスズキがコラボレーションする形で作られた腕時計となります。
いずれにせよ、スズキファンにとってはぜひとも欲しい腕時計となるのは間違いないでしょう。
しかもこのコラボ腕時計は「KATANA」と「GSX-R」をイメージしてデザインされたものとなっており、これらのバイクを持っている人なら装着したうえでバイクを運転したい!となるはずです。

ところがこのコラボ腕時計、完全数量限定での発売となっており、しかもシリアルナンバー入りでの発売となります。
それだけに非常に価値が高くなるのは間違いありませんが、その分、入手も難しくなります。
スズキファンの間で争奪戦が繰り広げられることが確実となっています。
なお購入は抽選で、すでに抽選の申し込みと当選者通知は2023年2月から3月の間に終了しており、いまから入手することはできません。
当選者に対する商品の発送は2023年8月に予定しており、それ以降に実際に入手できた人たちによるSNSなどでの情報が増えることになるのでしょう。

KATANAをイメージした腕時計は、ホワイトとブラックを基調としたシンプルながらエッジが効いたデザインとなっているのに対し、GSX-Rをイメージした腕時計はシルバーとブルーを基調としたスタイリッシュで現代的なデザインとなっているのが特徴です。
いずれにせよ、入手できたスズキファンにとっては一生モノの宝物になるでしょう。

そもそもMOTO-Rとは?

気になるのが、今回スズキとコラボすることになった「MOTO-R」の存在です。
実際に腕時計を開発するのはこちらになりますから、どんな腕時計を作っているのか興味を持つ方も多いはずです。

KENTEXのブランドですから品質は保証済みですが、ポイントなのはこのMOTO-Rがバイクのライダー向け、つまりバイクを運転するときに装着することを前提に作られたモデルだということです。
例えばサイドのボタン類は、通常の3時側とは正反対の9時側に設置されています。
これは従来の3時側にボタン類が装着された腕時計だと、ハンドルを握った際に手首にあたって使いづらくなるためです。
こうした運転中の腕・手首の動きなど細かい部分に配慮したうえで、ライダーが快適に使用できる腕時計を作っているのです。

このMOTO-Rが登場したのは2018年とまだ新しいですが、すでにトップライダーと共同開発を行うなど本格仕様のライダー向け腕時計としての実績を重ねており、高い評価を得ています。
この点からも、今回のスズキとコラボした腕時計は注目の存在と言えるでしょう。