ツーリングを楽しむ

なかなか見かけないバイクのCM
若い人から年配の人まで、バイクでツーリングを楽しむ人は多いです。
私はスズキのバイクが好きですが、同じスズキ好きでも、いろんな年齢の方がいるので楽しいです。
しかし、バイク好きの人は多いのにテレビではバイクのCMをあまり見る機会はありません。
バイクのCMが少ない理由は、やはり一般的には馴染みが薄いからでしょう。
ひと昔前は50ccの原付き、スクーターや、もっと前は250ccのカブ的なバイクのCMが有りましたが、
ここ最近は中型免許や大型免許のバイク免許取得者が少ないからだと思います。
原付きは普通免許でも乗れ、社用車としても利用しますが、中型あたりのバイクを社用車に使用したりはしませんし、
また原付であっても、性能や燃費等に優れていてよほど売れると確信が付くようなバイクで無いと
CMを製作してももとをとれない可能性もあるでしょう。
ツーリングが趣味という人も多いですし、バイク好きは多いですが、車と比較して考えると、
各家庭に一台という感じではないですから、
やはり需要と供給ということを考えると、自動車に比べてバイクは少数派といえます。
それでも、テレビのバイク関連番組ではバイクのCMは流れてますし、
ローカル局をチェックしてみるとおもしろいバイクのCMに出会えるかもしれません。
いろいろな地方テレビの番組のCMも探してみるといいでしょう。
テレビCMが少ないということもあって、なかなかテレビなのどメディアがきっかけで
バイクに乗ってみようと考える人はすくないかもしれませんが、
男性だけでなく、もっと多くの女性にもバイクの魅力に気が付いてほしいと思います。
女性にもバイクを楽しんで欲しい
女性がバイクに乗っている姿もまたかっこいいものです。
女性でどんなバイクがカッコよく見えるか悩んでいる方は、
思い切って大型を取ってビッグバイクに乗ってみるのもかっこいいのではないでしょうか。
もし初心者で400cc以下がいいということなら、スズキのINAZUMAがお勧めです。大きくて大型に見えます。
また、二気等は四気筒よりいろんな面で整備とかが安く済むので、スズキのSV400でもいいかもしれません。
そしてシングルシートにすればバイクが大きく見えるので、シングルシートのバイクがおすすめです。
女性でツーリングが趣味、という方も多くなってきていますので、
そういった女性と友達になって、ツーリングの女友達が増えると、
女性でももっとバイクを楽しめるのではないでしょうか。
ちなみに男女問わずいえることですが、バイクよりも安全性を考えた、ちゃんとした格好、で乗ってればカッコイイと思います。
車に乗ってるときに廻りを見まわすと、いい加減な格好でバイクに乗ってる人が目立つからです。
ちゃんと乗りこなしていたら、RVFでも、グラストラッカーでもかっこいいです。
ですが、購入するときは、人から見てかっこいいか、かっこ悪いは別として、欲しいバイクを買うのが一番いいと思います。