スズキのバイクの良さ 4

見つける オフ 投稿者: SLlov7uk

スズキのバイクといえばスポーツタイプ

スズキのバイク、というと私はどうしてもスポーツタイプの印象があります。
スズキにもアメリカンはあるのですが、なんとなくアメリカンにはスズキならではのこだわりやポリシーが感じられないので、
私はどうしてもスポーツタイプに目が行ってしまいます。
ですがスズキもアメリカンに注力していないわけではありません。
イントルーダークラシック、イントルーダーLCやデスペラードなどスズキアメリカンには様々な方向性のバイクがあります。
性能も他社と大きくかわらないでしょう。
スズキのアメリカンも確かにいいのです。
ですが、イントルーダーに関してはアメリカンバイクの中では比較的後発のバイクですので、後からユーザーの好みでつける部品の種類が少ないことなどから人気は出にくいのかもしれません。
しかしながら、どちらかというとアメリカンを選ぶ人は性能、部品がどうというより、乗り心地やフィーリングで選んでいるような気がします。
微妙な違いなど、そこで好き嫌いが分かれるんじゃないでしょうか。
そしてスズキのバイクの場合は個性を大事にしたりこだわりがあるバイクを選ぶ人が多いから、アメリカンよりほかのバイクに注目するからでしょうか。
私もなんとなくスズキだったら、アメリカンよりもガンマなどのほうがスズキならではのポリシーが感じられて好きです。

スズキはデザインのこだわりが魅力

また、個人的に思う事ですが、スズキはアメリカンに力は入れてない訳ではなく、売れるバイクを作るために色々とデザインなど検討しているのだと思います。
スズキにはスズキならではのおもしろいバイクがたくさんあるので、そちらに目を向けて楽しむのもいいですね。
初めてバイクを選ぶ人は、まずデザインから選ぶ人が多いでしょう。
スズキのバイクには目を引くデザインが優れたバイクがたくさんあるので、バイクショップをいろいろめぐってみることをおすすめします。
しかし、購入するにはもちろん新車が一番ですが、初心者の場合は事故も心配ですし、費用的に厳しい方も多いでしょう。
そこで中古車にも目をむけてみるといいでしょう。中古でもいいスズキバイクは見つかります。
ですが、最初は確認する項目がわからないまま、ショップのいう事を鵜呑みにしてしまうことがあるので注意です。
何も確認せずに購入してしまうかもしれません。購入前に充分なチェックをするようにしましょう。
大事なのは少し下がってバイク全体の雰囲気を見ることです。人間の感覚というのはなかなか正確なものですから侮れません。
横からだけではなく、前後、左右色々な方向から見るといいでしょう。
おかしいと思ったものは避けた方が無難ですし、そういった車体の場合、過去に大きな事故をしている可能性があります。
できれば、すでにバイク仲間がいれば、バイク仲間に相談にのってもらいながら決めるといいですね。
その仲間がスズキ好きならなおさらスズキバイクのチェック点に注意しながら選ぶことができていいでしょう。
そして中古車である限りは、細かなキズはつきものですから、小さなキズは目をつむることも大事だと思います。