V-stormの紹介

スズキのV-stormは、国内でも多くのバイク乗りが愛車にしているバイクですよね。
そのスタイリッシュなボディは見ていてもかっこ良いですし、見るからにスポーティな走りをしてくれそうな感じがします。
こちらでは、スズキのV-stormについての紹介や、魅力などについて説明していきたいと思います。
車輛スペックについて
まず、このバイクに搭載されてあるパワーユニットはVツインエンジンとなります。
Vツイン独特の中低速トルクは街乗りからスポーツ走行までそつなくこなせるポテンシャルを秘めていますから、幅広いユーザーに対応可能ですね。
中速域からの吹け上がりは最高で、そのまま高回転まで一気にエンジンが回ります。
また、メカニカルノイズを可能な限り低減したことで、アイドリング時のエンジン音もより洗練されたものとなっています。
軽量で高剛性のアルミ製ツインスパーフレームを採用しています。
これによって、大パワーのエンジンが生み出すパワーを暴れさせることなくステアリング操作することが可能となり、ワンランク上の走りを実現します。
また、軽量アルミホイールが標準で装備されていますからバネ下重量も軽く、専用設計されたラジアルタイヤは驚異のハイグリップを実現しています。
魅力について
このバイクの魅力は色々と挙げることができますし、人によって魅力を感じるポイントも変わってくると思います。
まず見た目のフォルムですが、とてもクールでスタイリッシュですよね。
見るからに質の高い走りを見せてくれそうな洗練されたボディに魅せられた方も多いのではないでしょうか。
また、どんな走行シーンにも対応できるハイグレードなパワーユニットも魅力的です。
街乗りではストレスなく軽快なレスポンスで走行することができますし、峠のワインディングやサーキット走行もなんなくこなすことのできるポテンシャルを秘めています。
通常、走りの性能を突き詰めたマシンは街乗りしにくい、というのが常識ですが、まったく違った要素をしっかりと合わせることに成功したバイクと言えるのではないでしょうか。
普段の通勤や通学にも使えますし、レジャーにも最適、また本格的なスポーツ走行までこなせるとなればライダーが魅力を感じるには充分と言えるでしょう。
このように、V-stormにはライダーが感じる魅力満載なバイクなのです。
前述したように、このバイクはどんなシーンでも気軽に乗ることができ、どんなシチュエーションにも対応することができる、ということが魅力です。
実際に一度跨って走行してみると、その魅力は確信となるのではないでしょうか。
楽しいバイクライフを送るため、V-stormという選択も視野に入れてみてはどうでしょう。