ツーリング人気スポット紹介-北海道編-

安全運転でジェットコースター
観光スポットとしても人気の高い北海道。
雄大な大地が広がる北海道は、まさにライダーの聖地であるとも言えます。
地平線が望むことができるような景観でバイクを走らせるのは、なんともいえない爽快感を得ることができます。
天気が良い日はいつまでもバイクを走らせていたい、そんな人も少なくないはず。
連休が取れた時などは思い切って出かけてみてはどうでしょうか。
そんな北海道の中でもひときわ人気を集めているのが、「ジェットコースターの路」という場所です。
ひたすら長い一本道の中に、いくつかのアップダウンがある場所となっており、走り自体を楽しむことができるようになっています。
ただし、途中に一時停止があるため、くれぐれも本当のジェットコースターのような運転はしないようにしましょう。
あくまで安全第一です。
日本最北端の岬へ!
日本最北端の岬として知られる宗谷岬も、忘れてはいけないスポットとなっています。
観光名所としても人気があるスポットですが、ここにはやはりツーリングで向かうのがオススメです。
一面に雄大な海が広がり、ただただ神秘的な空気に圧倒されてしまいます。
どうせ北海道に行くのならば、一番端までツーリングをしてみましょう。
宗谷岬がある稚内には、宗谷丘陵やノシャップ岬などもあります。
どちらもツーリングを行う上では見逃せない場所の一つとなっていますから、ぜひどちらも訪れてみましょう。
美味しい魚介類が楽しめる場所としても知られているので、グルメスポットを巡ってみるのもいいですね。
雄大な景色
雄大な景色を体感できるのは大雪山・層雲峡です。
季節によってはチシマサクラなども楽しめるため、季節を変えて何度も訪れるのがオススメです。
紅葉は勿論。山野草などの名所としても知られています。
層雲峡にはロープウェイも設置されているので、途中まで向かうことが出来るようになっています。
そのためツーリングをしながら、ハイキングも行いたいという人にもオススメとなっています。
他では見られないような一面淡い緑色の風景を楽しむことができ、北海道の自然を全身で体感することができますよ。
日没は見逃せない
ちょっとした穴場としてオススメしたいのが函岳です。
標高は1100メートル以上なのですが、周りにはあまり高い山がなく、夕日や日没後の夜景なども気軽に楽しめるようになっています。
ライダー同士でも知る人ぞ知る、隠れた名スポットとなっています。
函岳に向かう際には道のりに注意が必要となっています。
舗装されていない道をバイクで走り抜けるため、なるべくスピードは出しすぎないようにすることが大切です。
ゆっくりと登っていくと、少しずつ周りの視界の見通しがよくなりゴールが近くなります。