ツーリング人気スポット紹介-正月編-

境内 オフ 投稿者: SLlov7uk

お伊勢参りで交通安全祈願

お正月は家でのんびり、というのもいいですが、思い切ってツーリングに出かけてみてはどうでしょうか。
走り初めとして、目的地を定めながらのんびりバイクにまたがってみるのもオススメですよ。
カップル同士、ライダー仲間たちとで、それぞれ楽しめる場所をご紹介しましょう。

まず定番なのが、お伊勢参りでお馴染みの三重県・伊勢神宮です。
関東からですと少々遠い距離ですが、年末から休みが取れる人はのんびりと向かってみてはどうでしょうか。
人が大勢いる場所なので、落し物・忘れ物などに気をつけて臨みましょう。
走り初めで、交通安全祈願をしに行くのを恒例行事にするのも素敵ですね。

アクアラインで花火もいいね

東京近郊にお住まいの人には、海ほたるで行われるカウントダウンイベントがオススメです。
ネオンかがやくアクアラインはもちろんのこと、最大の見所は何といっても打ち上げ花火です。
冬に見られる花火もなかなかオツなものです。
美しい景色を目の当たりにしながら年越しをすることができますから、カップルで訪れるのがオススメですよ。

そのほかにもアクアラインでは、年末年始にイベントが盛りだくさんとなっています。
東京や千葉など関東に住んでいる人ならアクセスも良好ですから、ツーリング仲間とイベントで盛り上がりながら過ごすのも良いでしょう。

また、初日の出をしっかり拝みたい、という人は海の上からがっつり見ることが出来るので最適であるとも言えます。

走り初めはやっぱり犬吠崎!

ツーリングをする人のほとんどが憧れる初日の出スポットと言えば、やはり千葉・犬吠崎ではないでしょうか。
通称「日本一の初日の出」を見ることが出来る場所としても知られているため、毎年多くの人が訪れています。
そのため、ベストポジションで拝みたいと言う人は早めに到着するように計画を立てて走るようにしましょう。

平日の犬吠崎はそれほど交通の混雑はないものの、年末年始はいつも以上に混み合ってしまいます。
都内からとなると、3時間程度は見ておくと余裕を持って向かうことができるでしょう。
ちょっと大変なツーリングになるかもしれませんが、その分思い出になるような場所となっています。
気の置けない仲間とワイワイやりながら向かうと、混雑中も楽しく過ごすことができそうですね。

金目鯛でめでたくおいしく

関東の方が少し足を伸ばして行く場合、オススメしたいのは熱海や伊豆です。
初日の出以外にも、新鮮なお魚料理を楽しむことができますから、ゆっくりと年末年始を過ごしたい方にはピッタリです。
朝市で買った物を今年最初のご馳走として食べてみるのも素敵です。

伊豆にある朝市で人気なのが金目鯛の釜めしです。
香り豊かな海の味をこれでもかと堪能する事ができるので、夜間の走行で疲れたという方の心身に染みわたりますよ。
あら汁も一緒についてくるので、冷えた体を心から温めてくれます。